そもそも担っている役割が違う
違いはどこ?
看護助手と介護士はどちらも体の不自由な人や高齢者のお世話をする仕事だと思っている人も少なくありません。確かに似ている部分もありますが、勤務先や仕事内容、資格の有無などが全然違います。看護助手と介護士の違いについて詳しく見ていきましょう。
大きな違いは支援対象者と仕事内容
看護助手は病院やクリニックなどの医療機関の外来や病棟に配属され、看護師のサポートや入院中や通院中の患者さんをケアしたり、環境を整えたりするのが主な仕事です。一方、介護士は特別養護老人ホームのような介護施設や訪問介護事業所、デイサービスなどで人々の生活を支えるのが主な仕事です。病院で介護士として働いている人もいますが、その場合は患者さんの介助が主な仕事になります。
仕事内容からもわかる通り、看護助手が病気やケガをしている人が対象なのに対し、介護士は要介護者や要支援者が対象なんですね。確かに、「サポートする」という点では似ているところがたくさんあります。でも、看護助手は医師や看護スタッフの指導のもと患者さんのケアを行ったり、シーツの交換や備品の管理、病室の清掃といった環境整備をしたりするのに対し、介護士は利用者や入居者の生活をサポートに注力しています。看護助手と同じように身の回りの世話も行いますが、介護施設が生活の場となっている利用者が楽しみながら生活できるようにレクリエーションを開催したり、訪問介護では調理や洗濯、買い物などの生活支援も行っており、仕事内容が多岐に渡っているのが特徴です。
資格の違いについても見ておこう
看護助手と介護士、どちらも無資格・未経験からはじめられます。ただし、働く場所によっては資格が必要になることもあるので注意してくださいね。また、資格が必須ではないものの、取得していると専門性が高いとして重宝されることも少なくありません。転職も有利になるので資格の取得を目指して頑張っている人も多いようです。
例えば、看護助手として働くのであれば「メディカルケアワーカー」と「看護助手実務能力認定試験」の2つの資格が、介護士として働くのであれば採用の条件となっていることが多い「介護職員初任者研修」や「介護職員実務者研修」、「介護福祉士」がおすすめですよ。介護系の資格は他にもたくさんあるので、転職を有利に進めたい人や専門性の高い資格に挑戦したい人は以下に紹介しているサイトの情報をもとに検討してみてくださいね。
介護資格のおすすめを種類ごとに紹介!一覧表も!2023年最新
介護系の資格を種類別に紹介しています。どの資格を取得すればいいのか迷っている人にはよい指針になるでしょう。
給与はどう?
介護助手の平均年収は約312万円ですが、介護福祉士の平均年収は約360万円です。これは資格の違いによるものですが、数字だけで見ると介護福祉士のほうが給与が高いようですね。
医療機関で働きたい人へ
イチ押しは利用者満足度が高い「レバウェル介護」
求人の豊富さと手厚いサポートが魅力のレバウェル介護なら希望に合う求人が必ず見つかりますよ。経験豊富なキャリアアドバイザーが求職者の気持ちに寄り添い、転職成功に向けて丁寧にサポートしてくれます。
この記事の続きを読む >